PC初心者の館  
TOP はじめに Windows Mac インターネット メール その他 リンク 用語集
その他
LANでPCをつなぐ
 IPアドレスの設定
サイトマップ



IPアドレスの設定




  LANの形が決まって、機器を準備する事が出来たら、
  実際にIPアドレスを設定する作業になります。

  このページでは、同じ設定画面のWindows 95, 98 ,Me について解説します。
  また、LAN上にDHCPサーバーが無いと仮定して、手動でIPアドレスを設定する方法を載せます。





設定前の準備


  設定を始める前に、メモ帳などを準備しておきます。
  これから設定する事を書いておく意味もありますが、
  それ以外にも、変更前の状態をメモするのに使用します。

  設定がうまくいかなくて やり直しをする時などに、
  最初はどうだったのかを書いておくと非常に便利だからです。

  どこをどのように変更したのかもわかりますし、元に戻すのも簡単です。


  メモ帳が準備できたら、まず 設定するLANの名前を決めて 書いておきます。
  これはなんでも構いません。 
  Windowsでは、標準の状態では MSHOMEという名前に設定されています。
   ( もしくは WorkGroup )
  このままでも、別の名前にしても構いません。
  LANの名前を書いておきましょう。

  ここでは、 「Workgroup」 という名前を使っています。

LANに名前をつける




  次に、LANに接続するPCに それぞれコンピューター名をつけます。
  これも好きなものをつけて構いません。

  ここでは、仮に ノートPCとデスクトップPCを接続すると仮定して、
  ノートPCに 「note」、デスクトップPCに 「home」 という名前をつけました。

各コンピューターに名前をつける

  次に、それぞれのPCのIPアドレスを決めます。

  LANでPCをつなぐのページでも書きましたが、
  利用できるIPアドレスは 主に 192.168 で始まります。
  グループを表す3つ目の数字は、なんでも構いません。
  今回は  を使用する事とします。

  4つ目の数字をPCごとに決める事になりますが、この時 注意点があります。
  それは、0 と 1 は使わない事です

  今回は ノートPCを 192.168.0.2 、デスクトップPCを 192.168.0.3 とする事にします。

設定した項目のまとめ

  これで、事前の準備が出来ました。






IPアドレスの設定画面


  事前の準備と機器の接続が終わったら、いよいよ設定になります。

  順番はどちらのPCからでも構いません。

  電源を入れて、左下の [ スタート を クリックして、
  [ 設定 ] のメニューから [ コントロールパネル ] を選びます。

  表示されたアイコンの中の、[ ネットワーク を ダブルクリックして 開きます。

コントロールパネル内の、ネットワークのアイコン


  TCP/IP の右側に、インストールしてあるLANカードの名前が出ている物を探して、
  それを選択します。

ネットワーク設定ウィンドウ

  もしここで LANカードの名前が出ていない場合は、
  LANカードのドライバーが 正常に認識されていない事が考えられますので、
  ドライバを再インストールする必要があります。

  上の画面では、「VIA VT6105 Rhine〜」というLANカードを使用しています。


  選択したら、[ プロパティ ] をクリックします。

  開いたウィンドウのウィンドウの右上にある [ IPアドレス ] のタブを クリックします。

TCP/IPの設定ウィンドウ

  [ IPアドレスを指定 ] に チェックを入れ、決めておいた IPアドレス を 入力します。
  (変更する前の状態は、かならずメモしておいて下さい)
  サブネットマスクには、「255.255.255.0」 を設定します。

  入力が終わったら、[ OK ] をクリックします。


  前のウィンドウに戻るので、今度は [ ファイルとプリンタの共有 ] を クリックします。

ファイルとプリンタの共有ボタン

ファイルとプリンタの共有ウィンドウ

  [ ファイルを共有できるようにする ] にチェックを入れ、[ OK ] をクリックします。

  今度は 上にある [ 識別情報 ] のタブを クリックします。

ネットワークウィンドウの、識別情報タブ

  コンピューター名に あらかじめ決めておいたPCの名前
  ワークグループに 決めておいたLANの名前を入力します。
  コンピューターの説明は そのままで構いません。


  入力が終わったら、[ OK ] を クリックします。


  自動的に再起動するようになりますので、PCを再起動させます


  この手順を、それぞれのPCに行います。



TCP/IP とは
用語辞典でTCP/IPを検索
LANカード
LANボード、LANアダプタとも言われますね。
e-Words






確認作業


  PCの設定が終わったら、相手のPCを認識しているかどうかを確認します。

  Windows 95, 98 なら、[ ネットワークコンピュータ ] をダブルクリックします。

  Windows Me なら [ マイネットワーク ] を開いて、
  [ ネットワーク全体 から 設定したワークグループ名 (LAN名) を 開きます。

LAN上のコンピューターが見えた様子

  相手のコンピューター名が正常に表示されていれば成功です。


  この状態では、相手のコンピュータは認識していますが、実際に共有するものがありません。
  次に、共有フォルダの作り方と アクセスのしかたを解説します。

     →  Windowsのファイル共有







LANでPCをつなぐ
LANの形と機器
IPアドレスの設定



PC初心者の館                  その他
【送料込!】3G HTC Touch Pro2 SIMフリースマートフォン
コンピューター基礎知識 ホームページの作成
フリーソフト
オンライン・バンク
タイピング上達のコツ LANでPCをつなぐ
Windows の ファイル共有 WinとMacで ファイル共有



このページのトップへ戻る




ネスカフェ バリスタを買ってみた

PCXと どこまでも